BJnetブログ

「BJnet」の公式ブログ

MENU

ロードバイクの選び方|失敗しない為の購入方法と選び方

ロードバイクの選び方

f:id:BJnet:20151222160851j:plain

ロードバイクの購入を検討している人に失敗しないロードバイクの選び方、ロードバイクのはじめ方についてお話ししようと思います。

ロードバイクについて

f:id:BJnet:20160104001009j:plain

ロードバイクは人の力だけで高速で走る事ができる乗り物です。どこまでも走れてしまうのがロードバイクの魅力です!

ロードバイクの値段をママチャリと比べてしまう人が多いと思いますが、ロードバイクとママチャリは似ているようで、別の乗り物だと認識した方がいいです。

無理のない予算と使用用途で決めるのが大事!

f:id:BJnet:20151208132554j:plain

予算が大事な理由

ロードバイクは10万円から高いもので100万円を超えてきます。はじめてロードバイクを購入される方は、まずは自分の購入できる予算を決めてから選ぶようにするといいです。

予算が決まれば、好きなブランド、使用する用途からロードバイクを選択できます。ロードバイクを始めるのに、ロードバイク本体以外にも予算が掛かってくるので、その点も予算内に組み込んでから検討するようにしましょう。

ロードバイクの使い方で選ぶ

f:id:ロードバイクの買い方:20150710142734j:plain

用途が大事な理由

ロードバイクをどのように使用するかによってロードバイクの選び方が変わってきます。

趣味の範囲でまったり走りたい、小旅行などで使いたいと思っている方などは、わざわざ高いお金を出してレース仕様のロードバイクを購入する必要はありません。

ガンガンレースに出たい、大会に出て良い成績を出したいと思う方はロードバイクのパーツグレードの良いもの105以上の高いグレードを選ぶといいです。

ギア操作がスムーズになりパーツも軽量化され安心してレースに参加できます。

予算、使用用途が決まったらサイズ、パーツで選んでいきましょう!

ロードバイクの適正サイズで選ぶ

 

f:id:ロードバイクの選び方:20150731111230j:plain

ロードバイクには一人一人に合った適正サイズがあります。このロードバイクのサイズはブランドによっても表示が異なるので、購入の際にはブランドのサイズ表記を確認してから購入するようにしましょう。

また海外ブランドによっては、日本人の身長に合ったサイズを生産してなかったりするので、購入の際には確認が必要です。

サイズが合っていないロードバイクを選んでしまうと、漕ぐ際にペダルに上手く力が伝わらなかったり、長い距離を走行しているうちに疲れやすく事故や体調不良の原因になります。

ロードバイクのブランドによっては、女性専用のロードバイクを取り扱っているブランドもあるので選択肢の1つにするといいです。

ロードバイクのフレーム素材で選ぶ 

f:id:ロードバイクの値段:20150823021919j:plain

ロードバイクのフレームにより、ロードバイクの特性が大きく変わってきます。ロードバイクのフレームで使われている素材は、大きく分けて3つあります。

カーボンフレームについて

近年、主流になってきているのがカーボンフレームです。軽くて頑丈なカーボン素材ですが金額も高額になってきます。カーボンフレームのデメリットは、破損時の修理費は高く、破損する際は割れてしまうので修理に時間も掛かるという点です。

bjnet.hatenablog.com

アルミフレームについて

人気の高いフレームがアルミフレームになります。カーボン素材よりは重さがありますが、カーボン並みに軽いアルミフレームもあり、価格的にはカーボン素材よりもコスパがいいので人気を集めています。アルミ素材は修理しやすく、メンテナンスしやすいので人気を集めています。

bjnet.hatenablog.com

スチールフレームについて

スチールフレームは頑丈で重さもありますが根強いファンも多く、スチールフレームから伝わる振動、ペダルを踏んだ時の感触がいいと中高年の方に人気が高いです。フレーム自体が曲がってしまっても修理しやすく、長く愛用できる事から人気があります。

ロードバイクのフレームによっても乗り心地、加速の仕方、ペダルを踏み込んだ時の感触に違いが出てきます。

bjnet.hatenablog.com

ロードバイクのパーツグレードを選ぶ

f:id:ロードバイクの購入:20160104000059j:plain

ロードバイクにはパーツグレードがあります。パーツグレードによって、重さや精巧性に差があり、軽くてパーツの精巧性が高いほど金額も上がっていきます。

そしてロードバイクが高速で安定した走りをするのにはパーツ1つ1つのグレードが重要になってきます。

世界的に有名な国内メーカーのSHIMANOシマノのパーツグレードが下記のようになっています。

 安い高い

f:id:ロードバイクの選び方:20160103235942j:plain

 重い軽い 

パーツグレードが上がると高速走行の際や坂道などで、ギアの変速がスムーズにできるようになり走行時の負担が減るだけでなく、車体ダメージの軽減、ギア変速時のタイムロスの緩和などに繋がっていきます。改めてになりますが、105以上がレース向きになります。

ロードバイクのデザインで選ぶ

f:id:ロードバイクの始め方:20151208132442j:plain

ロードバイクのデザインはブランドによって、コンセプトやカラーが異なってきます。自分の気にいったカラー、デザインで選ぶ事で長くロードバイクライフを楽しむ事ができます。

自分の気にいならないデザイン、カラーを選んでしまうと、せっかく購入したのにロードバイクに乗っていても気分が盛り上がらず、乗っていても面白くないと感じてしまいます。

ロードバイクは試乗してから選ぶ

f:id:ロードバイクパーツ:20151110115114j:plain

ロードバイクは必ず試乗してから購入を検討しましょう。ロードバイクは今まで乗っていたママチャリとは、乗り心地や乗っている時の感覚、操作姿勢が変わってきます。

ロードバイクのブランドによって、乗り心地が全く違うのでサイクルイベントなどで自分の気になっているブランド、欲しいと思っているロードバイクに乗ってから購入をしても遅くはありません。

試乗しないで買ってしまい、買った後に後悔する人が多いです。

実際に乗ってみた時の感覚、フィーリングが大切になってきます。自分が欲しいと思っていたブランドでも、乗った時の感覚に違和感を感じたり、欲しいと思っていたブランドを変更する方もいます。

BJnet店舗では、試乗ができる店舗を検索できるよ!(加盟店拡大中)

bikejoho.com

ロードバイク購入は実店舗で選ぶ

f:id:ロードバイクの価格:20151006163246p:plain

はじめのロードバイク購入で失敗しがちなのが、インターネットで少しでも安く購入しようとして失敗するケースです。ロードバイクは精巧に作られていますので、インターネットでは細かい傷やフレームの歪みまで確認する事ができません。

現物がみれない状況でロードバイクを選んでしまうと、後々、高額な金額を支払ったのに保証が効かない、返品できない、イメージしていたカラーデザインと全然違ったなど、購入してから後悔される方がいます。

不良品を購入してしまうと自分の命、歩行者、他の人の命を脅かす事にもなりかねませんので、実店舗でロードバイクを選び、メンテナンスの面倒まで見てくれる実店舗での購入をお勧めします。

ロードバイク人気の火付け役|弱虫ペダルの影響

f:id:BJnet:20151109143219j:plain

近年のロードバイク人気の火付け役とも言われている、週刊チャンピオンで連載されている渡辺航先生わたなべわたる先生)の弱虫ペダルの影響が大きいと言われています。

弱虫ペダルの影響で「女性のロードバイク乗り」が増えた事もあり、弱虫ペダルのキャラクターと同じロードバイクに乗りたいと思う女性が急増し、1台10万円以上もするロードバイクが売れました。

弱虫ペダルが好きな人はキャラクターで選ぶ

f:id:BJnet:20151208132027j:plain

週刊チャンピオンで連載されている「弱虫ペダル」の影響で、ロードバイクの購入を検討している方は、まずそのキャラクターがどこのブランドのロードバイクを乗っているのか調べる必要があります。

弱虫ペダルのコミック内では実際にモデルになっているロードバイクブランド名が変更されています。

アニメ内ではジャイアント」「ジャント」キャノンデール「キャニオンデール」というように名前が変更されているので、弱虫ペダルのキャラクターが、どのロードバイクに乗っているのか調べてから購入する事をお勧めします。

ロードバイクの特徴

f:id:BJnet:20151208133603j:plain

  • 軽い(6kg〜10kg前後)
  • 速く走れる(平均時速30km前後。運動をやっていた方などなら40km〜50kmくらいの速度を出す事が可能)
  • タイヤが細い
  • ハンドルがドロップハンドル
  • 平気で1日100km走れるようになる(坂道や峠なども、すいすい走れる)

ママチャリの特徴

f:id:BJnet:20160108233400j:plain

  • ロードバイクと比べて重い(20kg前後)
  • ロードバイクと比べて遅い(平均時速10km〜20km)※車体が重い為、継続して速度が出せません。
  • ロードバイクと比べてタイヤは太い
  • ロードバイクと比べてハンドルはフラットハンドルが多い
  • ロードバイクと比べて車体が重たい為、ゆっくり時間をかけて走る事は可能ですが、身体への負担が大きい。

電動アシスト自転車の特徴

f:id:BJnet:20160108233747j:plain

  • 重さが平均で20kg〜25g程度
  • 平均充電時間:2〜3.5時間程度
  • バッテリー寿命おおよそ5年〜8年程度
  • 法律でアシスト制限が決まっており、人力と電力補助の比率が最大1:2となっている。(10km/hから24km/hまでアシストされますが、24km/h以上で補助のアシスタント機能がなくなるようになっています)
  • 電動アシスト自転車は速度を出す為の仕様で作られている訳ではなく、急な坂道を少ない力で登れるようになっていたり、お子さんや買い物した荷物を負担なく移動させる為であり、必要以上に速度はでないようになっています。
  • またスポーツタイプの電動アシスト自転車もありますが、上記と同じく法律でアシスト制限があるので、常に24km/hの状態ではしるとバッテリーがすぐになくなってしまいます。

ロードバイクの魅力に迫る

f:id:ロードバイクの種類:20160107012334j:plain

どこまでも行けてしまう!

自分の力だけで何処までも行けてしまうのがロードバイクの魅力の1つです。今まで運動してこなかった人でも、自分の足だけで色々な場所へ行けてしまいます。

初めは20kmしか走れなかった人も、徐々に20km→50km→80km→100kmと走れるようになってきます。もちろん長い距離を走れるからすごい、いいとかではなく気がついたら往復で100km走っていたなんて言う話は良くあります。

風を全身で体感できる|ロードバイクの魅力に迫る

f:id:BJnet:20160107012019j:plain

ロードバイクでは、今までで感じたことのない速度を自分の足の力だけで出す事ができます。今まで見ていた景色もどんどん移り変わってゆき、風の音、走行音、駆動音を全身で感じながら、季節の匂い、太陽の光を全身で浴びながら進んで行きます。

自分でペダルを漕ぐ事で、達成感充実感を得る事ができます。

スーパーマシーンだからすごい|ロードバイクの魅力に迫る

f:id:ロードバイクのフレーム:20160104001009j:plain

ロードバイクの値段は高額ですが、実際にプロが使っている同じロードバイクが買おうと思えば買えてしまう金額なのも魅力の1つです。もしこれが車のF1カーが欲しいと思った際には、なかなか手を出す事ができません。 

ロードバイクは1人でもみんなでも楽しめる|ロードバイクの魅力に迫る

f:id:スポーツバイク:20160107012418j:plain

ロードバイクは1人でも集団でも楽しめます。1人でまったり走るのもいいですし、自分で目標を決めて行きたい場所に行くのも楽しいです。

また、ロードバイクを始めるとロードバイク関連のコミュニティ、サークルなど沢山ある事に気がつきます。ロードバイク仲間ができると、週末は美味しいお店巡りをしたり、峠に行ったりと自然と誘いも増えていきます。

ロードバイクで足は太くならない?|ロードバイクの魅力に迫る

f:id:スポーツ自転車:20160107162151j:plain

ロードバイクと聞いて競輪選手のような太い足になるのでは?と思う方も多いようですが、実際は少し違います。競輪選手のように競技として競う場合、スプリント力を高める為のトレーニングや一気に速度を出さないといけない場面では、太く力強い筋肉を鍛える必要があります。その為、競輪選手は足が太くなります。

一方、ツールド・フランスのような長距離で競う競技の選手を見ると、細くバネのような体、足になっています。イメージとしては陸上の短距離選手=競輪選手、マラソン選手=ツールド・フランスに出ているような長距離選手をイメージしてもらえると分かりやすと思います。

ロードバイクの選び方|失敗しない為の購入方法まとめ

これからロードバイクを始めようと思っている方へ

ロードバイク購入にあたり後悔しない為にも、最高の1台、自分のお気に入りの1台と出会えるお手伝いができたらと思い書かせていただきました。

私自身もロードバイクと出会ったことにより、行動範囲が広がりロードバイク仲間が男女、世代間を問わず出会う事ができました。

ロードバイクは膝や腰の負担も少ない事から、エクササイズとしても人気を集めています。ロードバイクは長く楽しめる趣味にもなるので、ロードバイクを始める人を応援しています。(記事作成者:藤巻イマオ) 

BJnet公式Twitter

f:id:BJnet:20150710215740p:plain


大磯クリテリウムに参戦丨ASTAMA Cycling Team

BJnet編集長いっしーが所属しているASTAMA Cycling Teamが大磯クリテリウムに参加させていただきました。大磯クリテリウムは初心者の方でも楽しめるレースイベントになっています。

大磯クリテリウムが初開催されたのは今から2年前の2013年11月24日になります。「楽しく競ってレースの走り方を学ぶ機会に」をコンセプトに始まりました。開催場所は、神奈川県湘南地区の大磯ロングビーチの敷地内にある、駐車場です。

コースは1週900mのオーバルコースで道幅も広く、テクニカルな要素が少ないため、初心者でも安心して走れるコースになっています。参加カテゴリーはレベルごとに細かく分けられており、初心者から上級者まで幅広く楽しめるようになっています。

年代別カテゴリー

f:id:BJnet:20151219155451j:plain

まだ小学校に入学していない子供から大会に参加でき、女性だけのカテゴリーもあるのでロードバイクをはじめたばかりの初心者の方でも安心してレースに参加できます。

レースクラス分けカテゴリー|一覧

 カテゴリー 対象  周回数 
バンビーノ  大会当日小学校に入学していない子供。補助輪OK  半周 
小学校1,2年生  大会当日小学校1~2年生  2周 
小学校3,4年生  大会当日小学校3~4年生  5周 
小学校5,6年生  大会当日小学校5~6年生  5周 
シニア 大会当日50歳以上の男性。60歳以上も含む 

12周  

 

また、シニア世代の方も参加できるカテゴリーもあるので、久々にロードバイクに乗る方や健康のためにロードバイクを始めようと思っている方でも楽しめるレースです。

女性カテゴリー

f:id:BJnet:20151211112006j:plain最近では子供や女性の参加者も増えています。特に女性のカテゴリーでは初参加の方が増えており、盛り上がりを見せているカテゴリーの一つです。

カテゴリー 対象の目安 周回数
女子ビギナー

レース初参加の女性から、脚力に自信のない女性。

男子ピュアビギナーと同様、3周回の集団走を行い、リアルスタート。

7周

(3周コントロール)

女子スポーツ レース参加経験が豊富な女性 15周 

ロードバイクをはじめたばかりだけどレースを体験してみたい方、レースの雰囲気を味わってみたい方、現在の自分の実力を知りたいと思っている方なども参加されます。

脚力別カテゴリー

f:id:BJnet:20151211112026j:plain

男性の部では脚力別にカテゴリーが分けられています。初心者の方は、まずはピュアビギナーから少しずつカテゴリーをあげていくのがいいです。集団走行に慣れないと落車の危険もあるので、まずはレースがどのような感じなのか体験してみてはいかがでしょうか!

カテゴリー 対象の目安 周回数
ピュアビギナー
  • スタートから規定周回は集団をキープして集団走行練習
  • その後レーススタートする真のビギナー向け
  • 自転車レースイベントに初めて参加する方
  • 集団走行の経験が少ない方または集団走行に不安のある方

10周

(5周コントロール)

ビギナー
  • 旧・ビギナー1クラス。自転車レース経験の少ない方
  • おもに週末しかスポーツバイクに乗らない方
10周
スポーツ
  • 旧・ビギナー2クラス。レース経験が2年以上
  • 年間5レースのロードレース(ヒルクライム以外)を走っている方
  • 平日もスポーツバイクに乗っている方
12周
ミディアム
  • 旧・ミドルクラスでリザルト中ほどから下位の方
  • 実業団E3
  • レース経験が3年以上かつ年間5レース以上ロードレース(ヒルクライム以外)に参加している方
  • 平日もトレーニングを行っている方
14周
エキスパート

 

  • 旧・ミドルクラス上位者。実業団E2からE3
  • JCRC Aクラス、Bクラス上位者
  • ハードにトレーニングを行っている方
17周
エリート

 

  • Jプロツアーライダー
  •  実業団E1カテゴリー
  • 各地のホビーレース等で入賞経験がある方
30周

チームタイムトライアル

※第1戦のみ

  • 第1戦特別種目
  • 中学生以上、男女問わず
  • 上位3チーム表彰
  • ホームストレート、バックストレートで2チーム同時発走。
  • 定員20チーム
  • 詳細は競技規則ページ『チームタイムトライアル規則』を参照してください。

3周

 

 

 

 

参照元カテゴリー 一覧- WALKRIIDE Cycling

カテゴリーのスポーツからはレース経験が2年以上、年間5レースのロードレースを走っている方に限られてくるので、この辺からはレベルが上がってきます。ある程度、レース経験がないと集団に付いていくのも大変になってきます。

大磯クリテリウム第2戦ミディアム2組|2015.11.22

レースデビューの方から上級者の方まで、是非ご参加ください!
2015・11・22 大磯クリテリウム2015-16シリーズ 第2戦 ミディアム2組目

f:id:BJnet:20151214063707j:plain

今回、BJnet編集長いっしーが所属しているASTAMA Cycling Teamから2名(増子さん、土井さん)がカテゴリーのミディアム2組目に参加しました。増子さんは見事2位でフィニッシュする事ができました。当日は海風が吹いていましたが、問題もなくレースを楽しめました(^^)上位者には表彰状と景品がもらえます!(記事作成者:藤巻)

チーム:https://www.facebook.com/Astama-Cycling-Team-1416217258708195/

 

大磯クリテはネッツトヨタ湘南PRESENTS大磯クリテリウムとなりました!

第3戦よりネッツトヨタ湘南株式会社様のブース出展があります。
6ホイールライフにぴったりのNEWシエンタなどが展示の予定です。お楽しみに!

大磯クリテ・ボランティアスタッフ募集中!

大磯クリテでは、大会を一緒に盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集しています!
興味のある方はリンク先の申込み内容をご覧ください!
レース参加費無料の特典あり。(※多少制約があります)

大磯クリテリウム ボランティア募集フォーム - WALKRIIDE Cycling

コース清掃ボランティア募集! - WALKRIIDE Cycling

 

運営/情報提供元:

walkride.jp自転車に携わるすべての人にわくわくを提供する | 株式会社ウォークライド

 

サイクルウェアの選び方|人気ブランド

サイクルウェアの選び方

roadbikewearcycleclothes
Tour of Alberta 2015 - Edmonton / IQRemix

ウェアの選び方の前に、まずサイクルウェアを着る必要性についてです。私服でも良いのではと思うかもしれませんが、サイクルウェアは安全性、快適性、吸水性が違います。

初めてロードバイクを乗る方の多くが、お尻が痛くて座ってられないと言います。

そこでサイクルパンツなどはパッドがあるのでお尻が痛くならず快適で、汗をかいてもすぐ乾くため汗冷えすることがありません。

気温別 ウェアの組み合わせ方

roadbikecyclewearclothestemperature
Strongman / Cezary Borysiuk

  • 0~5℃  トップス+ボトムス+バラクラバ+キャップ
  • 5~10℃ トップス+ボトムス
  • 20℃~  半袖ジャージ+レーパン(寒ければサイクルジャージ上)

バラクラバとは 目と口だけが出た防止の成績名称です。ドラマなどで銀行強盗がよく被っている、目出し棒のことです。

roadbikewearclothesbalaclava
HAGLOFS/BOA HOOD / Kaizan2702.

価格帯はどのくらい?

やはり価格はピンキリになります。ネットなどで購入するのであれば、安いものだとジャージ上下セットで4千円以下、ジャージ上下にグローブが付いて8千円以下など、お手頃価格で多くの商品が売られています。

これからロードバイクを始める方などはお試しで購入できるので良いですね。

一方、高いものでは5万6万します。ではロードバイクのウェアとはどんなものがあるのでしょうか。

主要ブランドTOP5

1、PEARL IZUMI(パールイズミ

pearlizumiroadbikewearclothescycle
PREMIUM PEARL / ryoichitanaka

PEARL IZUMI(パールイズミはとにかくサイクルウェアの老舗です。まず縫いが丈夫で、ほかのメーカーに比べてほつれにくく丈夫にできています。

生地も伸びにくいので、洗濯を繰り返してもあまり色落ちしないため長持ちします。

ロードバイクに乗る人を研究して製品が作られているので、着心地もよく評判がいいです。

2、SHIMANOシマノ

shimanoroadbikewearclothescycle
Eta. "Clásica José María Cordova" Rionegro 2013 / nuestrociclismo.com

SHIMANOシマノのウェアの暖かさに重点を置いています。STRVshimano thermal retentive value)という独自の単位を作り、STRVの合計数値で対応可能温度がわかるようにしています。

SHIMANOシマノ)は釣り用のウェアも扱っているため、暖かさに関しては抜群です。

3、mont-bell(モンベル

montbettroadbikewearclothescycle
mont-bell shop. / MIKI Yoshihito (´・ω・)

 mont-bell(モンベルの強みは速乾性です。「ジオライン」というオリジナル素材を作り、それを採用したアンダーウェアは速乾性に優れ、制菌効果もあります。

汗などの臭いの素となるバクテリアを現象させることで防臭効果を発揮します。汗をかいてもすぐに乾くため汗冷えの心配もありません。

※制菌効果とは、また善玉菌まで死滅させないよう限界レベルで制御」する技術。

 

4、Castelli(カステリ)

castelliroadbikewearclothescycle
Castelli Velocissimo / jsprhrmsn.photography

Castelli(カステリ)の売りは、通気性と軽さです。ロードバイカーはg単位でも重さを気にするのでウェアも軽いに越したことはありません。

Castelli(カステリ)の製品の中には70gのウェアもあるほどです。

さまざまな技術を用いた高性能なレースウェアを作っていることで有名です。

5、Giordana(ジョルダーナ)

giordanaroadbikewearclothescycle
4 Joe Welsh / Roxanne King

Giordana(ジョルダーナ)は他社に比べ、フィット感に優れており、それは「第2の素肌」と呼ばれるほどです。生地の裁断をはじめ、デザインからプリント、最後の縫い合わせまで全てを1つの工場で行っています。

技術力が高いことで評価を受けています。

SHIMANOシマノ)やmont-bell(モンベル)はスポーツ用品会社として有名ですが、PEARL IZUMI(パールイズミ)やGiordana(ジョルダーナ)、Castelli(カステリ)はサイクルウェア専門なので初めて耳にする人も多いのではないでしょうか。

女性向けブランドもある

roadbikewearcycleclothesladieskawaiifashionable
perfect day for riding (365-282) / ** RCB **

上記にて紹介したブランドは、プロ選手も着ているような、いわゆるガチなウェアを多く扱っていますが、シティライド用や女性向けのウェアも最近では増えています。

オシャレで可愛いブランド

1、Rapha(ラファ)

rapharoadbikewearcycleclothesladieskawaiifashionable
Rapha jacket / Winniepix

Rapha(ラファ)はロンドンのサイクルウェアブランドです。原宿エリアに、ショップとカフェを兼ね備えた店舗を構えています。

ウェアは、ピンクや紫など様々な色を扱っており、シンプルでスタイリッシュなものが多いです。

見た目はオシャレですが、機能性はバツグンです。

2、Terry(テリー)

terryladiesroacbikewearclotheskawaiifashionable
Terry Fox Run 2014 / RunSociety.com

Terry(テリー)は女性ウェアを専門に扱うブランドなので女性の体のラインを考えているためフィット感が高いです。

シンプルなデザインの多いRapha(ラファ)とは違って、Terry(テリー)は花柄やヒョウ柄など、柄物が多いです。

街中をライドする際など、あまりガチなウェアで恥ずかしいという方にオススメのブランドです。

3、Velorution(ヴェロリューション)

velorutionladiesroadbikewearclotheskawaiifashionable
vélorution universelle 2010 / rebecapaz

Velorution(ヴェロリューション)は「Urban Cycling Style」と自称しているだけあって、都会的でファッショナブルなウェアが多いです。

靴下やグローブ、帽子などの小物も扱っています。

レディースはもちろんキッズ用ウェアも展開していますが、他ブランドに比べてまだ商品ラインナップが少ないです。

4、Vespertine(ヴェスパタイン)

vespertineladiesroadbikewearcyclekawaiifashionable
Accidental lighting / MattysFlicks

Vespertine(ヴェスパタイン)はウェアというよりも、「光る普段着」というイメージです。工事現場の作業着のように暗いところで光ります。

チェックのロングコートやワンピースなど、他のブランドには無い商品を扱っています。

一般的なウェアは、速さを追求しているため体の形にピタッとフィットして風の抵抗を受けにくい作りになっていますが、Vespertine(ヴェスパタイン)はファーが付いているトップスやスカーフなど手広く扱っています。

5、ymx

ymxladiesroadbikewearclothercyclekawaiifashionable
Jesus or Mary Hologram / Chris Hunkeler

ymxは女性用ウェアはもちろん、子供用や男性用など幅広く商品展開しています。

派手で奇抜なものが多く、虎のロゴが大きく入っていたり、全面和柄の商品などもあります。

ymxの商品の値段は相場くらいなのですが、セールの際は75%offなどに寝下がりするので手に入れやすくなります。

ロードバイク小物他|番外編

ウェア以外の小物を扱うオシャレブランドもあります。

1、Bobbin(ボビン)

bobbinladiesroadbikecyclekagokawaiifashionable
Bobbin Bicycles Blowout! All Bobbin bikes on sale. Come by and get yours while quantities last! #sale #bikes #Los Angeles / ubrayj02

Bobbin(ボビン)はウェアの取り扱いはしていないのですが、ヘルメットやバイクに付けるカゴなどの小物は扱っています。

バイクもカラフルで可愛らしいです。インスタグラムのアカウントも有り、とにかくオシャレです。

2、Basil(バジル)

basilladiesroadbikecyclekawaiifashionable
@bobbinbicycles To boldly wicker where few have wickered before. / ubrayj02

Basil(バジル)もウェアではなく、カゴやサドルカバー、手袋、ベルなど小物を扱っています。ロードバイクにはカゴやベルなどは付いていないのでBasil(バジル)で購入して自分だけの自転車を作ることができます。花柄やドット柄のベルもあります。 

3、Knog(ノグ)

knogroadbikecycleladiestoolskawaiifashionable
Knog Party Combo Bike Lock / londoncyclist

Knog(ノグ)は鍵やライトを中心的に扱っています。籠やサドルカバーをオリジナルにアレンジしたら、鍵やライトも派手に自分らしくしたいですね。従来の鍵と同じ形状の物から、スタイリッシュな物まで、幅広いデザインがあります。

工具の取り扱いもあるのですが、これまたスタイリッシュです。パンク修理パッチに、かわいいイラストが描いてあったり、細部までオシャレでポップです。

 

まとめ

ロードバイクはお金がかかるイメージがあったのですが、上手に探せば安いものも沢山あることがわかりました。ロードバイクを始める際はまずお手頃なウェアを買ってみて、上達するにつれて値段の高いものを買って比較してみるのもいいかもしれません。

女性のロードバイク乗りも最近増えているので、レディースウェアも多くなってきましたが、女性専用やオシャレなウェアが沢山あって驚きです。

鍵やライトなどの小物もオシャレに変えて自分だけのオリジナルのロードバイクが欲しくなりました。 (BJnet記事制作者アイ)